18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三豊市議会 2021-03-16 令和3年予算特別委員会(付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月16日

市が管理する経面号岸壁に設置している25トンジブクレーン関係予算で、予算額801万5,000円。財源は起重機使用料などです。主なものは、需用費ジブクレーン電気料金修繕料などで115万円、委託料ジブクレーン起重機運転業務委託料など371万3,000円、工事請負費ジブクレーン修繕工事312万7,000円です。  以上で令和3年度三豊市港湾整備事業特別会計予算案説明を終わります。

坂出市議会 2020-03-03 03月03日-01号

港湾整備については、林田D号岸壁改良工事を継続して実施するとともに、東運河岸壁改良事業に着手し、安全性確保施設延命化を図ってまいります。 公共下水道については、年数とともに老朽化が進行している下水道施設計画的な改修・更新を進めるため、本年度に実施した詳細調査を踏まえ、下水道ストックマネジメント計画策定作業を進めてまいります。

坂出市議会 2019-03-05 03月05日-01号

港湾整備については、引き続き、中央埠頭号岸壁及び浮き桟橋改良工事を実施するとともに、新年度より、林田D号岸壁改良に着手し、施設安全性確保及び延命化を図ってまいります。 第2点は、都市環境整備であります。 坂出緩衝緑地については、木々に囲まれた遊歩道や休憩スペースを有しており、散歩やランニング、また、憩いの場として、多くの市民の皆様に利用されているところでございます。

坂出市議会 2017-09-13 09月13日-03号

坂出港公共岸壁におきましては、最大水深マイナス12メートルの林田A号岸壁を初めとして、さまざまな水深岸壁がございますが、現在は、それぞれの船舶において、喫水に見合う岸壁を利用していただいているのが現状であります。 船舶大型化に伴い、岸壁背後企業にとりましては、これまで岸壁から直接企業荷役ができていたものが、直背後荷役ができなくなる場合がございます。

坂出市議会 2016-06-16 06月16日-04号

これまでの坂出港における潮汐を利用した入出港については、一部の船舶において中央埠頭号岸壁、水深マイナス10メートルと明治浜物揚げ場水深マイナス3メートルで運用した実績がございます。 ◆17番(吉田耕一君) 議長─17番 ○議長若杉輝久君) 吉田耕一君              〔17番(吉田耕一君)登壇〕 ◆17番(吉田耕一君) 先ほど499総トン数の船にかわりつつあると。

坂出市議会 2016-03-10 03月10日-03号

かつて5年前に日本最大クルーズ客船、飛鳥Ⅱが釜山・長崎チャータークルーズということで坂出港林田A号岸壁に着岸をいたしました。全長240メートル、5万142トンです。海面からの高さは45メートルというふうな、そのように本当に町が一つ浮かんでいるような感じがしましたけども、このとき多くの方が市内外からも見物に来られた、これを思い出します。 

坂出市議会 2013-12-11 12月11日-03号

備讃航路を通ってきた船は、坂出港に入港してくるわけですが、坂出港は港全体で12の岸壁に28のバースを持っているといっても、中央埠頭号岸壁水深が10メートル、林田A号岸壁水深12メートルです。12カ所の岸壁のうち、水深が10メートル以上ある岸壁中央埠頭号岸壁林田A号岸壁の2カ所であり、他の岸壁は浅いところでは水深4.5メートルという岸壁も3カ所もあります。

三豊市議会 2008-09-11 平成20年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2008年09月11日

その後、入港船の増加に対応するため、昭和50年には経面地区先端マイナス5.5メートルの1号岸壁またマイナス7.5の2号岸壁を新設し、貿易本船接岸を可能にしました。この整備工事に伴い、航路泊地浚渫土を利用して、昭和59年8月に、水出地区に49万2,000平方メートルの工業団地マイナス4.5メートルの岸壁が完成しました。

坂出市議会 2005-06-16 06月16日-04号

通常岸壁には、船が接岸する際、船体岸壁に当たって生じる船体の損傷を防ぐために、岸壁側にゴムや樹脂でできたフェンダーと呼ばれる防舷材が設置されているものですが、そのフェンダーの修復が必要と思われる箇所が中央埠頭号岸壁西岸壁、大屋冨町岸壁通称松ケ浦岸壁の3カ所にあるが、これは早急に修復する必要があるのではないでしょうか。 

坂出市議会 2005-03-07 03月07日-02号

坂出港公共埠頭では、林田A号岸壁、中央埠頭1号及び2号岸壁の計3施設及びコスモ石油、三菱化学、全農エネルギー民間埠頭保安対策の義務が課せられ、国の承認を受けた各自の埠頭保安規程に基づく対策を実施しております。公共埠頭では、外航船舶接岸期間中は警備員を配して必要な警備を実施しております。このように、坂出港の官民の貿易埠頭では、世界標準規格を満たす保安対策が講じられております。 

坂出市議会 2005-03-01 03月01日-01号

林田地区C号岸壁では、鋼矢板腐食対策を行い、施設延命化利用効率向上に努めます。 第4点は、高度情報通信ネットワーク社会への対応であります。 インターネットの普及は目覚ましいものがあり、インターネットを利用した行政手続を可能にすることで、市民サービス向上及び行政事務の簡素・効率化が図られます。

坂出市議会 2004-03-11 03月11日-04号

さきの都市建設委員会で、これらの坂出港公共埠頭では、国際貿易港であると、そういうことで、中央埠頭号岸壁並びに林田A号岸壁制限区域を設定して、フェンス等保安設備を設置するスケジュール等というのが説明はされておりました。 そこで、質問でございますが、先ほど言いましたように、27ページの補正予算の中に坂出港埠頭保安設備整備事業1億2,280万円が計上されております。

坂出市議会 2003-03-03 03月03日-01号

また一方で、中央埠頭号岸壁の車どめ取りかえ工事により、既存係留施設延命化利用効率向上を図ります。 第4点は、高度情報通信ネットワーク社会への対応であります。 世界最先端IT国家実現に向けた「e-Japan戦略」においては、国民の持つ知識が相互に刺激し合うことによってさまざまな創造性を生み育てるような、知識創発型の社会を目指すことが国家戦略として位置づけられております。 

  • 1